- ホーム
- > ホビー・楽器・アート
- > 美術品・アンティーク・コレクション
- > 工芸品
- > 骨董品 古伊万里 幕末/明治期 金彩色絵染付 松竹梅 雷文 なます皿 高台丸鉢
骨董品 古伊万里 幕末/明治期 金彩色絵染付 松竹梅 雷文 なます皿 高台丸鉢 [7207239]
商品詳細
骨董品 アンティーク レトロ 当時物 時代物
幕末 明治時代 陶芸 古伊万里焼 有田焼
金彩色絵染付 唐子 松竹梅 高台丸鉢 なます皿 骨董食器
和食器 骨董 古玩 懐石 江戸期 明治期 古美術
真ん中におめでたい【松竹梅】その周りには古代中国から伝わる「雷文(らいもん)」
壁には、唐子が両手を合わせて立っておりその横は大壺
なんとも表現が難しい図柄です
風景、人物画、動物画などのモチーフはどこか中国風
当時朝鮮半島で盛んだった技法や絵柄を受け継いでいるのでしょうか
サイズ
直径14.6 高さ4.8
大変古いお品ですが、割れや欠け等はありません
口径等の金彩ハゲ インク飛び、窯傷 色ハゲ ホツ
表面の小傷 他の陶器破片のくっつき等
いずれも大きなダメージではございませんが、写真にてご確認ください
年代物とご理解の上ご購入下さい
古伊万里 大日本永楽造 金彩色絵染付 四角鉢出品中
#皿 #お皿 #古伊万里 #伊万里 #有田焼 #和皿 #和食器 #古道具 #古物 #骨董 #骨董品 #レトロ #アンティーク #ヴィンテージ #コレクション #江戸時代 #明治時代 #大正時代 #当時物 #時代物 #骨董食器
#古伊万里焼 #伊万里焼 #古伊万里染付 #色絵染付
#なます皿 #鯰皿 #丸鉢
#色絵染付 #雷文 #松竹梅
ショップ内
九谷焼 百人一首絵皿 達磨絵皿 九谷暁堂
九谷焼き湯呑み 夫婦茶碗 夫婦湯呑み
清水焼土渕陶あん 清水焼京焼の交趾 モダンな清水焼 大皿 鉢、深川製磁 香蘭社 ナルミ プレート、ノリタケ ボーンチャイナ、アフロディーテ、ミカサ ニッコー 伊万里焼 瀬戸焼、深川製磁 香蘭社 有田焼の湯呑み、北欧食器ワイングラスやタンブラー等アップしておりますので、ご覧下さい
古伊万里
色絵
染付
菓子皿
向付
古民家
古民具
古道具
蚤の市
古民家カフェ
カテゴリー | ホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 |
---|---|
商品の色を | ホワイト系 / ブルー系 / グレイ系 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |
【在庫数について】
商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。